1.各府省庁が実施・公開している統計から、都道府県単位の統計を引用し掲載しています。
2.データ内容は、都道府県別の人口・商業・工業に関するグラフおよび数表です。
絞り込み(地域)
│四国
並び順
│指定なし│人口(2015)│転出入(2022)│昼夜間人口比率(2015)│延べ宿泊者数(2021)│百貨店+スーパー販売額(2021)│製造品出荷額(2019)│工事費予定額(2022)
48件のうち、4件を表示しています。
No. | 都道府県名 | 人口 | 転出入状況 | 昼夜間人口比率 | 延べ宿泊者数 |
---|---|---|---|---|---|
百貨店+スーパー販売額 | 製造品出荷額 | 工事費予定額 | |||
1 | 愛媛県 | 138.5 | -2,146 | 100.01 | 692,810 |
49,235 | 4,308,818 | 5,639,578 | |||
2 | 香川県 | 97.6 | -1,642 | 100.23 | 612,730 |
42,265 | 2,711,583 | 7,144,915 | |||
3 | 徳島県 | 75.6 | -1,295 | 99.63 | 334,990 |
21,180 | 1,908,126 | 3,534,586 | |||
4 | 高知県 | 72.8 | -1,346 | 99.91 | 537,450 |
17,274 | 585,527 | 2,848,357 |
48件のうち、4件を表示しています。
出典:
総務省「国勢調査」「住民基本台帳人口移動報告」
国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」
観光庁「宿泊旅行統計」
経済産業省「商業動態統計」「工業統計」
国土交通省「建築着工統計」