他の乾物・海藻の消費支出

年次|月次|週次日次

2025年4月  ××円/1世帯あたり

品目定義

かんぴょう、干わらび、切干大根などの干野菜、ごま(すりごま)、いりごま、焼きふ、角ふ、春雨、凍こんにゃく、かぼちゃの種、ひまわりの種、でん粉(片栗粉、葛粉)、寒天(糸寒天、粉寒天)、葛きり、おきゅうと、えご(えごま)、生のり、もずく、松藻、ひじき、海藻サラダ(乾燥)。×パン粉→他の穀類のその他、×おかひじき→他の葉茎菜、×凍豆腐、生・干湯葉→他の大豆製品、×アーモンド、カシューナッツなどの木の実→果物加工品

他の乾物・海藻 - 月次推移(直近5年)



※このグラフはサンプルです。
(表示する期間)

1月-12月2月-1月3月-2月

4月-3月5月-4月6月-5月

7月-6月8月-7月9月-8月

10月-9月11月-10月12月-11月



2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 前年比
1月 ×× ×× ×× ×× ×× -
2月 ×× ×× ×× ×× ×× -
3月 ×× ×× ×× ×× ×× -
4月 ×× ×× ×× ×× ×× -
5月 ×× ×× ×× ×× ×× -
6月 ×× ×× ×× ×× ×× -
7月 ×× ×× ×× ×× ×× -
8月 ×× ×× ×× ×× ×× -
9月 ×× ×× ×× ×× ×× -
10月 ×× ×× ×× ×× ×× -
11月 ×× ×× ×× ×× ×× -
12月 ×× ×× ×× ×× ×× -
1- 3月 - - - - - -
4- 6月 - - - - - -
7- 9月 - - - - - -
10- 12月 - - - - - -
合計 - - - - - -

他の乾物・海藻 - 月次推移(2011年~2020年)


2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年
1月 223 231 ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ××
2月 234 230 ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ××
3月 256 242 ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ××
4月 232 235 ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ××
5月 240 245 ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ××
6月 248 244 ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ××
7月 233 244 ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ××
8月 233 216 ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ××
9月 229 214 ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ××
10月 232 222 ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ××
11月 228 219 ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ××
12月 283 258 ×× ×× ×× ×× ×× ×× ×× ××
1- 3月 713 703 - - - - - - - -
4- 6月 720 724 - - - - - - - -
7- 9月 695 674 - - - - - - - -
10- 12月 743 699 - - - - - - - -
合計 2,871 2,800 - - - - - - - -

出典:「家計調査結果」(総務省統計局)を加工し作成