人口・世帯数の推移(1970年~2040年) - 静岡県



年 | 人口 | 0~14歳 | 15~64歳 | 65歳~ | 世帯 | 高齢単身世帯 |
---|---|---|---|---|---|---|
1970年 | 308.99 | 76.52 | 210.65 | 21.82 | 82.14 | - |
1975年 | 330.88 | 82.54 | 222.25 | 26.06 | 91.20 | - |
1980年 | 344.68 | 83.28 | 230.12 | 31.25 | 96.74 | 1.51 |
1985年 | 357.47 | 79.54 | 241.18 | 36.71 | 103.09 | 2.14 |
1990年 | 367.08 | 69.46 | 253.03 | 44.49 | 111.50 | 3.09 |
1995年 | 373.77 | 61.94 | 256.44 | 55.35 | 120.25 | 4.39 |
2000年 | 376.74 | 56.90 | 253.23 | 66.56 | 127.87 | 6.17 |
2005年 | 379.24 | 53.68 | 247.13 | 77.92 | 134.70 | 8.27 |
2010年 | 376.50 | 51.16 | 233.99 | 89.18 | 139.72 | 10.63 |
2015年 | 370.03 | 47.81 | 217.50 | 102.13 | 142.74 | 13.93 |
2020年 | 361.56 | 44.48 | 207.05 | 110.03 | 143.62 | 16.72 |
2025年 | 350.61 | 40.77 | 197.94 | 111.89 | 142.85 | 18.25 |
2030年 | 338.01 | 37.87 | 187.66 | 112.48 | 140.66 | 19.60 |
2035年 | 324.18 | 35.37 | 175.44 | 113.36 | 137.34 | 20.97 |
2040年 | 309.43 | 33.60 | 159.74 | 116.08 | 133.19 | 22.57 |
(単位:万人、万世帯)
昼間人口比率(2015年)上位20市区町村 - 静岡県


順位 | 市区町村 | 昼間人口 | 夜間人口 | 昼間人口比率 |
---|---|---|---|---|
1 | 湖西市 | 66,683 | 59,789 | 111.53 |
2 | 牧之原市 | 50,315 | 45,547 | 110.47 |
3 | 静岡市葵区 | 278,469 | 253,593 | 109.81 |
4 | 沼津市 | 209,378 | 195,633 | 107.03 |
5 | 浜松市中区 | 253,659 | 237,443 | 106.83 |
6 | 熱海市 | 39,853 | 37,544 | 106.15 |
7 | 裾野市 | 55,947 | 52,737 | 106.09 |
8 | 下田市 | 23,935 | 22,916 | 104.45 |
9 | 吉田町 | 30,260 | 29,093 | 104.01 |
10 | 磐田市 | 172,149 | 167,210 | 102.95 |
11 | 浜松市北区 | 96,247 | 93,567 | 102.86 |
12 | 小山町 | 20,006 | 19,497 | 102.61 |
13 | 掛川市 | 115,883 | 114,602 | 101.12 |
14 | 静岡市駿河区 | 213,323 | 212,419 | 100.43 |
15 | 森町 | 18,601 | 18,528 | 100.39 |
16 | 富士市 | 246,540 | 248,399 | 99.25 |
17 | 浜松市東区 | 126,999 | 128,555 | 98.79 |
18 | 御殿場市 | 86,895 | 88,078 | 98.66 |
19 | 西伊豆町 | 8,080 | 8,234 | 98.13 |
20 | 静岡市清水区 | 234,344 | 238,977 | 98.06 |
(単位:人、%)

年代別転出者数・転入者数 - 静岡県


年 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代以上 |
---|---|---|---|---|---|---|
2017年 | -1,905 | -3,195 | -451 | -407 | 74 | 725 |
2018年 | -2,185 | -3,683 | -796 | -372 | 103 | 738 |
2019年 | -2,053 | -4,298 | -904 | -487 | 62 | 622 |
2020年 | -1,961 | -3,983 | -54 | -299 | 87 | 808 |
(単位:人)
延べ宿泊者数(年次・月次) - 静岡県


年 | 日本人 | 外国人 | 月 | 日本人 | 外国人 |
---|---|---|---|---|---|
2011年 | 19,079,320 | 333,560 | 1月 | 1,470,960 | 146,210 |
2012年 | 19,792,290 | 494,220 | 2月 | 1,443,710 | 40,560 |
2013年 | 20,363,590 | 559,740 | 3月 | 1,158,110 | 12,490 |
2014年 | 20,236,260 | 786,310 | 4月 | 419,570 | 4,130 |
2015年 | 20,790,490 | 1,739,620 | 5月 | 351,700 | 3,870 |
2016年 | 19,667,310 | 1,570,350 | 6月 | 613,260 | 4,440 |
2017年 | 19,276,790 | 1,501,920 | 7月 | 954,710 | 4,850 |
2018年 | 20,068,230 | 1,793,750 | 8月 | 1,442,810 | 5,950 |
2019年 | 20,935,650 | 2,493,790 | 9月 | 1,137,000 | 6,190 |
2020年 | 11,841,240 | 238,450 | 10月 | 1,316,950 | 4,090 |
11月 | 1,532,460 | 5,670 | |||
12月 |
(単位:人泊=宿泊人数×宿泊数)

出典:総務省「国勢調査」「住民基本台帳人口移動報告」国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」観光庁「宿泊旅行統計」