祖父母と孫で一緒にする遊びは何ですか?

  • 調査期間
  • 2008/06/03~2008/06/12
  • 調査対象
  • 0歳~12歳の子供を持つ保護者 2,000人(男の子を持つ保護者、女の子を持つ保護者 各1,000人)
  • 調査方法
  • ハガキ・Webアンケート

調査結果の概要

(株)バンダイは、0歳から12歳の子供を持つ保護者を対象に『祖父母と孫で一緒にする遊びは何ですか?』というテーマでアンケート調査を実施した。その結果、総合1位となったのは、3歳以上の子供から高い支持を集めた「カードゲーム」。トランプやカルタなど昔ながらのゲームに人気が集中した事が大きな要因となった。『ばば抜きや神経衰弱をよくしています。みんなで一緒に遊べるので、私達の両親も一緒に楽しんでいます』や『夜ご飯を食べた後に、じーじとばーばと神経衰弱で遊びます』、『うちの娘達は、トランプのばば抜きがブームで、よくおじいちゃんと遊んでいます』といったコメントが多数寄せられた。総合2位には、特に男児から多くの票を集めて「ボール遊び」がランクインした。「ボール遊び」では年代によって遊び方がさまざまで、0歳から5歳では『子供が好きなボール遊びをする事が多いです。大好きなじいじと公園に行ってボールを投げて遊んでいます』や『天気の良い日は必ず公園でボールを蹴ったり投げたりして遊んでいます』といったボールを使った簡単な遊び方をしている回答が多く寄せられた。また、小学校に入学した6歳以上では『空き地で軟式野球のボールを使ってキャッチボールをしています』や『キャッチボールです。祖父は野球が大好きなので楽しみにしているみたいです』、『天気がいい時は、サッカーボールで蹴り合いをして遊んでいます』などといった遊び方を答えるコメントが数多く見受けられた。男女別で見ると、男児では「オセロ」や「将棋」(6位:5.9%)が上位に入る一方で、女児の上位には「お絵かき・ぬり絵」や「折り紙」、「あやとり」(7位:6.1%)などがランクされた。『オセロをしています。オセロだと祖父もできるので、祖父も喜んでいます』や『お絵かきです。おばあちゃんがいろんな絵描き歌を教えています。けらけら笑ってすごく楽しそうです』や『最近、学校であやとりが流行っていて、おばあちゃんに教えてもらいながらやっています』などといったコメントが寄せられており、こちらは祖母が昔に教わった事を孫に教えてあげながら一緒に遊んでいるようだ。

調査結果

祖父母と孫で一緒にする遊びは何ですか?
<男女総合> (単位:%)
<男児> (単位:%)
<女児> (単位:%)
<0歳~2歳> (単位:%)
<3歳~5歳> (単位:%)
<6歳~8歳> (単位:%)
<9歳~12歳> (単位:%)
◆寄せられたコメントの一部◆
【4歳男児の母親】神経衰弱・ババ抜き・七並べなどのトランプで楽しんでいます。最近では、おじいちゃんもおばあちゃんも真剣勝負をして盛り上がっています。
【6歳女児の母親】かるたとりやトランプなどのカードゲームで遊んでいます。4歳の妹も数字や字に興味を持ち始めたので、みんなで楽しんでいます。
【1歳男児の母親】大好きなじいじと公園に行ってボール遊びで遊んでいます。公園に行くまでの散歩も楽しいようで、二人で手を繋いで話しながら行っています。
【9歳男児の母親】晴れの日は、ソフトキャッチボールをしています。雨の日は祖母ご自慢の卓球台(自宅用に購入)を使ってピンポンをしています。身体を動かしてコミュニケーションをとるのが祖父母とも性に合っているようで、楽しんでやっています。
【7歳女児の母親】オセロです。1年前にルールを教えてからとまりに行く時は必ず勝負しています。最初はわざと負けてもらっていたけど、最近ではいい勝負をしています。祖父母も娘が行くまでに二人で練習するらしいです。
【8歳男児の母親】最近、子供は将棋に夢中になっていて、よく祖父とやっています。祖父は将棋が強いので、先方を教えてもらったりしています。なかなか勝てないところが面白いみたいです。
調査実施先:(株)バンダイ