石川県の人口・世帯数

人口|商業(小売業)工業・建築

人口  113.3万人(2020年) 世帯数  46.9万世帯(2020年)

人口・世帯数の推移(1970年~2040年) - 石川県





人口0~14歳15~64歳65歳~世帯高齢単身世帯
1970年100.2423.5468.538.1727.03
1975年106.9925.8171.379.7829.97
1980年111.9326.6073.5111.7632.070.74
1985年115.2325.4176.1213.6833.730.95
1990年116.4621.5278.6416.0735.871.32
1995年118.0118.9779.9319.0938.941.78
2000年118.1017.5678.1121.9740.662.36
2005年117.4016.6276.1324.5742.322.99
2010年116.9815.9372.6027.5344.023.62
2015年115.4014.8467.2531.7245.244.58
2020年113.2513.7164.1433.3746.885.22
2025年110.4412.9363.2434.2745.605.94
2030年107.0712.1160.6634.3045.046.30
2035年103.2511.4057.4434.4143.996.59
2040年99.0410.9452.5935.5142.797.05

(単位:万人、万世帯)

昼間人口比率(2020年)上位20市区町村 - 石川県



順位 市区町村 昼間人口 夜間人口 昼間人口比率
1(1)金沢市497,783463,254107.45
2(3)穴水町8,2527,890104.59
3(2)七尾市52,44750,300104.27
4(6)小松市107,410106,216101.12
5(5)珠洲市13,04812,929100.92
6(7)輪島市24,74124,608100.54
7(8)羽咋市20,39320,40799.93
8(9)志賀町18,27918,63098.12
9(10)白山市108,140110,40897.95
10(11)加賀市61,55663,22097.37
11(12)能登町15,05915,68796.00
12(13)能美市46,09548,52395.00
13(4)川北町5,7106,13593.07
14(14)野々市市52,27457,23891.33
15(15)かほく市30,87034,88988.48
16(16)宝達志水町10,45412,12186.25
17(17)中能登町13,79816,54083.42
18(18)津幡町28,09336,95776.02
19(19)内灘町20,04626,57475.43

※()内の数値は2015年の順位
(単位:人、%)

年代別転出者数・転入者数 - 石川県




10代
以下
20代 30代 40代 50代 60代
以上
2017年458-2,11339724196142
2018年538-2,28478-34-8477
2019年493-2,500-188-213-79107
2020年689-2,29111811-6465
2021年648-1,96177-15858151
2022年298-2,272-307-5437135
2023年434-2,461-106-18-992
2024年
1-7月
87-2,628-287-5713-210

(単位:人)

延べ宿泊者数(年次・月次) - 石川県




日本人 外国人 日本人 外国人
2011年6,850,420126,2601月759,69081,440
2012年7,053,380190,3802月803,83094,800
2013年7,123,550326,3803月957,530152,260
2014年7,194,880348,2904月790,080282,120
2015年8,212,090517,4305月758,330238,640
2016年8,073,040623,4606月689,800145,220
2017年7,959,440777,2407月
2018年8,156,860973,9508月
2019年8,215,930984,7209月
2020年5,014,300189,49010月
2021年4,438,88013,15011月
2022年6,464,25087,21012月
2023年7,698,6701,027,510
2024年4,759,260994,480

(単位:人泊=宿泊人数×宿泊数)


出典:総務省「国勢調査」「住民基本台帳人口移動報告」国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」観光庁「宿泊旅行統計」