人口・世帯数の推移(1970年~2040年) - 山形県



年 | 人口 | 0~14歳 | 15~64歳 | 65歳~ | 世帯 | 高齢単身世帯 |
---|---|---|---|---|---|---|
1970年 | 122.56 | 28.79 | 83.32 | 10.45 | 29.28 | - |
1975年 | 122.03 | 26.59 | 83.11 | 12.31 | 30.75 | - |
1980年 | 125.19 | 26.27 | 84.26 | 14.66 | 32.27 | 0.48 |
1985年 | 126.17 | 25.59 | 83.62 | 16.95 | 33.02 | 0.69 |
1990年 | 125.84 | 23.38 | 81.92 | 20.46 | 34.05 | 1.06 |
1995年 | 125.70 | 20.86 | 79.93 | 24.88 | 35.93 | 1.48 |
2000年 | 124.41 | 18.62 | 77.21 | 28.56 | 37.62 | 1.98 |
2005年 | 121.62 | 16.67 | 73.90 | 30.99 | 38.54 | 2.51 |
2010年 | 116.89 | 14.98 | 69.41 | 32.17 | 38.77 | 2.97 |
2015年 | 112.39 | 13.58 | 63.93 | 34.44 | 39.23 | 3.70 |
2020年 | 107.25 | 12.31 | 58.63 | 36.31 | 38.82 | 4.32 |
2025年 | 101.59 | 11.12 | 53.88 | 36.59 | 38.08 | 4.73 |
2030年 | 95.73 | 10.11 | 49.63 | 35.99 | 37.07 | 5.06 |
2035年 | 89.71 | 9.12 | 45.69 | 34.90 | 35.77 | 5.28 |
2040年 | 83.38 | 8.25 | 40.95 | 34.19 | 34.20 | 5.50 |
(単位:万人、万世帯)
昼間人口比率(2015年)上位20市区町村 - 山形県


順位 | 市区町村 | 昼間人口 | 夜間人口 | 昼間人口比率 |
---|---|---|---|---|
1 | 新庄市 | 40,862 | 36,894 | 110.76 |
2 | 三川町 | 8,506 | 7,728 | 110.07 |
3 | 米沢市 | 91,861 | 85,953 | 106.87 |
4 | 山形市 | 271,056 | 253,832 | 106.79 |
5 | 酒田市 | 110,425 | 106,244 | 103.94 |
6 | 長井市 | 28,564 | 27,757 | 102.91 |
7 | 東根市 | 48,772 | 47,768 | 102.10 |
8 | 鶴岡市 | 130,369 | 129,652 | 100.55 |
9 | 小国町 | 7,901 | 7,868 | 100.42 |
10 | 寒河江市 | 40,654 | 41,256 | 98.54 |
11 | 天童市 | 60,576 | 62,194 | 97.40 |
12 | 尾花沢市 | 16,392 | 16,953 | 96.69 |
13 | 村山市 | 23,618 | 24,684 | 95.68 |
14 | 南陽市 | 30,195 | 32,285 | 93.53 |
15 | 川西町 | 14,704 | 15,751 | 93.35 |
16 | 上山市 | 29,224 | 31,569 | 92.57 |
17 | 河北町 | 17,437 | 18,952 | 92.01 |
18 | 最上町 | 8,054 | 8,902 | 90.47 |
19 | 大江町 | 7,607 | 8,472 | 89.79 |
20 | 飯豊町 | 6,547 | 7,304 | 89.64 |
(単位:人、%)

年代別転出者数・転入者数 - 山形県


年 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代以上 |
---|---|---|---|---|---|---|
2017年 | -1,180 | -2,362 | 9 | -215 | 11 | -60 |
2018年 | -1,183 | -2,433 | -24 | -119 | -62 | -153 |
2019年 | -1,013 | -2,887 | -144 | -215 | -69 | -118 |
2020年 1-11月 | -1,041 | -2,198 | -103 | -129 | 52 | 74 |
(単位:人)
延べ宿泊者数(年次・月次) - 山形県


年 | 日本人 | 外国人 | 月 | 日本人 | 外国人 |
---|---|---|---|---|---|
2011年 | 5,395,670 | 34,710 | 1月 | 324,930 | 39,400 |
2012年 | 5,527,380 | 32,170 | 2月 | 344,030 | 38,160 |
2013年 | 5,393,270 | 37,410 | 3月 | 256,030 | 2,270 |
2014年 | 5,850,320 | 48,220 | 4月 | 83,550 | 530 |
2015年 | 5,897,540 | 75,720 | 5月 | 60,880 | 220 |
2016年 | 5,355,590 | 88,200 | 6月 | 177,990 | 430 |
2017年 | 5,124,320 | 117,860 | 7月 | 252,320 | 380 |
2018年 | 5,267,900 | 163,460 | 8月 | 318,290 | 940 |
2019年 | 5,337,810 | 234,050 | 9月 | 329,500 | 1,540 |
2020年 | 2,542,760 | 85,300 | 10月 | 395,240 | 1,430 |
11月 | |||||
12月 |
(単位:人泊=宿泊人数×宿泊数)

出典:総務省「国勢調査」「住民基本台帳人口移動報告」国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」観光庁「宿泊旅行統計」