市場規模の推移
年 | 販売金額 | 前年比 |
---|---|---|
2004年 | ×× | - |
2005年 | ×× | ×× |
2006年 | ×× | ×× |
2007年(見) | ×× | ×× |
2008年(予) | ×× | ×× |
(単位:百万円、%)
- 将来予測 ××億円(2011年)
-
セパレータの基本機能は、電池内部の正極板と負極板の間に介在し、両極活物質の接触に伴う短絡防止と、電解液を保持し導電性の確保などが挙げられる。
セパレータの材質は2次電池の種類によって異なるが、ニカド電池の場合はポリアミド不織布やポリオレフィン系不織布、ニッケル水素電池はPP不織布、リチウムイオン電池(LiB)はポリオレフィン系多孔質膜が用いられる。
…
こちらはサンプルです。コメントの一部を表示しています。
有料版は、リチウムイオン電池用セパレータの定義・市場規模についてのコメントを表示しています。
今後の市場動向
-
…
こちらはサンプルです。
有料版は、リチウムイオン電池用セパレータの市場動向についてのコメントを表示しています。
指標 (評価基準について)
指標項目 | 指標値 | 評価 |
---|---|---|
市場規模 (2007年) |
××億円 | ★★★★★☆☆☆☆☆ |
前年比 (2007/2006年) |
110.0 % | ★★★★★★★★☆☆ |
3年平均成長率 (2004-2007年) |
18.4 % | ★★★★★★★★☆☆ |
長期平均成長率 (2004-2011年) |
13.1 % | ★★★★★★★★☆☆ |
予測平均成長率 (2007-2011年) |
9.3 % | ★★★★★★★☆☆☆ |
出典:富士キメラ総研「2008年版 エレクトロニクス高分子材料の現状と将来展望」2007年12月7日刊
Mpac掲載:2009/1/15