クリスマスプレゼントどうする?子育て世代のプレゼント予算&家族での過ごし方を徹底調査!/いこーよ総研ユーザーアンケート |
||||||||
|
調査結果の概要
国内最大級の子どもとお出かけ情報サイト『いこーよ』を運営するアクトインディ株式会社では、子どもや家族に関する関心事・トレンド・体験 活動やお出かけ市場などの調査分析メディア『いこーよ総研』(https://research.iko-yo.net/)にて、家族のクリスマスのお出かけや過ごし 方、子どもへのプレゼント予算や欲しいものなどについて調査しました。まず、今年(2024年)、クリスマスを楽しむために家族でお出かけす る予定はあるか尋ねた結果、最も多かったお出かけは「街中やショッピングモールなどにクリスマスツリーやイルミネーションを見に行く」 28%でした。次に、「クリスマスマーケットなどの催し物やイベントに行く」19%、「レストランなどで外食をする」17%が続いています。次に、 お出かけ以外に自宅などで子どもと一緒にクリスマスを楽しむためにやることはあるか聞いた結果では、「家族でホームパーティー」が74% で圧倒的多数でした。また、「家でクリスマスの飾りつけをする」49%、「クリスマス料理やケーキなどのお菓子作り」31%という回答も多くな りました。子どもに渡すクリスマスプレゼントの一人あたりの予算では、ボリュームゾーンは『4,000~6,000円』でそれ以外の金額にも回答が 比較的分散しており、各家庭によって購入金額に幅がありました。プレゼントを購入する時期で最も多かったのは「12月 1日~7日」で30%。次に「12月15日~21日」で27%でした。「11月以前」12%という回答を合わせると、60%以上の家庭が12月中旬までに はプレゼントを購入するようです。あげるプレゼントでは、「おもちゃ」が70%と圧倒的多数でした。 次に「ゲーム機器・ゲームソフト」23%、「本・絵本・漫画」17%が続いています。