【ママリサ~いまどきママリサーチ~】こそだて家族の運動会調査

調査対象 全国のママスタジアムユーザー(末子0~12歳の子供がいる母親) 337名(~20代:41名、30代:212名、40代以上:84名) 調査実施先 株式会社インタースペース
調査方法 ママスタジアムでのインターネット調査 調査期間 2018/08/27~2018/09/03

調査結果の概要

インターネット広告・メディア運営事業の株式会社インタースペースは、運営する日本最大級のママ向け情報サイト『ママスタジアム』(URL: http://mamastar.jp/)にて、【ママリサ~いまどきママリサーチ~】として、こそだて家族の運動会調査を行いました。まず、ママたちは子どもの運動にどんなことを期待しているのか尋ねたところ、「体力をつけ、丈夫になってほしい」が83.1%でトップ。次いで「運動を通して精神的に成長してほしい」59.6%、「少しでも運動能力を高めたい」49.0%、「運動を通して自信をつけてほしい」48.7%となりました。心の成長に関する項目も上位に挙がっており、運動は、体だけでなく心の成長にもつながると考える人が多い様子がうかがえます。次に、子どもの運動会について聞きました。通っている園や学校で運動会があると答えたママに、運動会でかけっこ(徒競走)は一番になってほしいかを聞いたところ、「一番になってほしい」ママは29%で、「一番でなくても頑張ればいい」ママの方が67%と多数派であることがわかりました。また、自分の子どもをスポーツ選手に育てたいと思うかという設問では「育てたいと思う」が25%となり、ママたちの約4人に1人が、子供の運動能力や選手になって活躍することに高い関心を持っていることがわかりました。“ケガをする危険性が高いため、中止”という話題がニュースになる騎馬戦や組体操などの競技に対してどう思うか尋ねたところ、「やらせたい」ママが64%で最も多く、「本当はやらせたくないがみんながやるなら仕方がない」が31%、「絶対にやらせたくない」が5%となり、『どちらかというとやらせたくない』ママは36%であることがわかりました。子どもの運動会に応援に行く人は誰か聞いたところ、「ママ」が98.3%、「パパ」は87.8%、次いで「祖父母」が58.7%となりました。また、運動会を撮影するカメラは、「スマホのカメラ」が82.2%で圧倒的に高く、次いで「ビデオカメラ」58.7%となりました。「軽量/コンパクトカメラ」27.1%や「一眼レフなど本格的なカメラ」20.8%は20%台にとどまりました。子どもの運動会に向けて家庭でしたことがあることを尋ねたところ、「当日のお弁当は気合を入れて作った」が51.2%と過半数になりました。次いで「子どもに走り方を教えた」29.7%、「良い観戦場所を取るために早く行ったり並んだりした」28.7%、「少しでも早く走れそうな靴を買った」27.7%などが3割弱となり、運動会を満喫しようとするママたちの気合いが見て取れました。最後に、運動会当日に経験したことをあげてもらいました。「自分の子どもが頑張っている姿に感動した」ことがあるママは80.2%。我が子に限らず、「周りの子も含めて、子ども達が頑張っている姿に感動した」ことも68.3%のママが「経験がある」と答えました。自由回答からは、勝ち負けばかりでなくダンスなどの種目でも、笑顔にも泣き顔にも成長を感じて感動するママたちの気持ちが伝わります。

調査結果

子どもの運動に期待すること(複数回答、n=337、5項目抜粋)(単位:%)
運動会でかけっこ(徒競走)は一番になってほしいか(n=303、※「通っている園や学校で運動会がある」と答えたママ)(単位:%)
ズバリ!自分の子どもをスポーツ選手に育てたいと思いますか(n=337)(単位:%)
騎馬戦や組体操など、見ごたえはある一方で、ケガのリスクが高い競技に対してどう思うのか(n=303、※「通っている園や学校で運動会がある」と答えたママ)(単位:%)
子どもの運動会に応援に行く人(複数回答、n=303、※「通っている園や学校で運動会がある」と答えたママ、5項目抜粋)(単位:%)
運動会を撮影するカメラは?(複数回答、n=303、※「通っている園や学校で運動会がある」と答えたママ)(単位:%)
子どもの運動会に向けて家庭でしたこと(複数回答、n=303、※「通っている園や学校で運動会がある」と答えたママ、5項目抜粋)(単位:%)
運動会当日に経験したこと(複数回答、n=303、※「通っている園や学校で運動会がある」と答えたママ、5項目抜粋)(単位:%)