ソニー生命保険「社会人1年目と2年目の意識調査」(2)

  • 調査期間
  • 2014/03/10~2014/03/17
  • 調査対象
  • 全国のネットエイジアリサーチのモバイルモニター会員を母集団とするこの春就職する、または、就職してから1年経つ20~29歳の男女 1,000名
  • 調査方法
  • インターネット調査

調査結果の概要

((1)より続く)((1)より続く)これからの“社会人生活”は何色のイメージか、自由回答で募ったところ、最も多かったのは「白」(172件)となりました。次いで、「灰色/グレー」(143件)、「青/ブルー」(122件)、「黒/真っ黒」(99件)が続きました。選んだ理由について、最も多かった「白」に対しては、「まだ経験もなく色のない状態。働くことで自分の色に染めていく。(社会人1年生、22歳男性)」や「まだまだ覚えることがたくさんあるので、基礎がしっかりできてから自分の色を出そうと思います。(社会人2年生、23歳女性)」といった意見が寄せられました。次に、全回答者に対し、ライフイベントや大きな買い物を何歳頃までにしたいと考え、計画を立てているか質問しました。まず、≪結婚≫については、「~24歳」が7.9%、「~29歳」が41.2%、「~34歳」が13.5%となり、平均年齢は30.0歳となりました。≪出産(第一子の誕生)≫については、「~29歳」が32.3%、「~34歳」が22.1%となり、平均年齢は31.6歳となりました。また、女性は男性より「~29歳」が高く(女性39.4%>男性22.3%)なっています。また、≪マイカーの購入≫は平均29.6歳、≪マイホームの購入≫は平均36.8歳となりました。他方で、≪マイカーの購入≫を「したいと思わない」は15.0%、≪マイホームの購入≫を「したいと思わない」は17.8%と、これらの購入意欲がない新社会人も少なくないことがわかりました。さらに、≪リタイア生活≫について聞いたところ、「したいと思うが、計画は立てていない」(33.3%)が多く、まだまだリタイア後の生活を考えていない人が3人に1人の割合となりました。社会人2年目に、仕事で覚えた知識や仕事の忙しさを周囲にアピールし、ことさら仕事ができるように演じてしまうことを、インターネット上などで“社二病(しゃにびょう)”と言い表すことがあるようです。そこで、社会人2年生に対し、社会人生活の影響で、プライベートでついついやってしまう行動について聞きました。その結果、≪仕事の忙しさアピール≫は、「頻繁にある」が17.2%、「時々ある」が37.2%と、合計で半数以上の人が「ある」(54.4%)と回答しました。また、≪仕事の愚痴≫を言ってしまうことが「ある」割合は76.2%となっています。最後に、全回答者に対し、先輩社会人に言われたら、やる気を奪われてしまうセリフは何か聞いたところ、最も多く選択されたのは、「この仕事向いてないんじゃない?」(44.9%)という結果になりました。

調査結果

これからの“社会人生活”は何色のイメージか(自由回答、上位10位までを抜粋)(単位:%)
順位回答内容件数
1位172
2位灰色/グレー143
3位青/ブルー122
4位黒/真っ黒99
5位75
6位水色41
7位40
虹色/レインボー
9位39
10位オレンジ34
≪結婚≫を、何歳頃までにしたいと考え、計画を立てているか(単一回答、全体 n=1,000)(単位:%)
≪出産(第一子の誕生)≫を、何歳頃までにしたいと考え、計画を立てているか(単一回答、全体 n=1,000)(単位:%)
≪マイカー購入≫を、何歳頃までにしたいと考え、計画を立てているか(単一回答、全体 n=1,000)(単位:%)
≪マイホーム購入≫を、何歳頃までにしたいと考え、計画を立てているか(単一回答、全体 n=1,000)(単位:%)
≪リタイア生活≫を、何歳頃までにしたいと考え、計画を立てているか(単一回答、全体 n=1,000)(単位:%)
社会人生活の影響で、プライベートでついついやってしまう行動(単一回答、対象:社会人2年生)
【仕事の忙しさアピール】(単位:%)
【仕事の愚痴】(単位:%)
先輩社会人に言われたら、やる気が奪われてしまうセリフは何か(複数回答:3つまで、全体 n=1,000)(単位:%)
調査実施先:ソニー生命保険株式会社 ソニー生命調べ