お正月に関する意識調査2013(2)

  • 調査期間
  • 2013/01/04~2013/01/07
  • 調査対象
  • 全国の10代~60代の女性 600名
  • 調査方法
  • インターネット調査

調査結果の概要

((1)より続く)「あなたはお正月三が日を誰と過ごしましたか?」という質問に対し、最も多かったのは「家族」(91.3%)となり、次いで「親戚」(29.3%)、「友人・知人」(8.7%)となり、「ひとりで」との回答は3.2%でした。「あなたはお正月三が日をどのように過ごしましたか?」という質問に対し、最も多かったのは「自宅のテレビで正月番組を見る」(70.7%)となり、次いで「初詣に行く」(45.8%)、「親戚と集まる」(26.8%)となりました。一方、「仕事に出勤した」と回答した人は11.5%で、年代別では10代:5.0%、20代:23.0代、30代:17.0%、40代:8.0%、50代:12.0%、60代:4.0%となりました。「自分が子どもの頃の過ごし方」と「小学生の我が子の過ごし方」についてもそれぞれ質問したところ、自分が子どもの頃の過ごし方では「トランプ」が1位となり、次いで「かるた」、「すごろく」となりました。一方、小学生の我が子のお正月の過ごし方については、「テレビゲーム」が1位となり、次いで「トランプ」、「携帯やスマートフォンのゲーム」となりました。「次の世代に残していきたいと思う、日本のお正月の食事や行事は何ですか?」という質問に対し、最も多かったのは「雑煮を食べる」となり、以下「年賀状を出す」、「おせち料理を食べる」「初詣に行く」となりました。また、「自分の子どもにおせち料理の意味やいわれを教えたことはありますか?」という質問については、「毎年教えている」が21.6%、「たまに教えている」が36.5%となりました。「お正月三が日における、あなたの体重の増減は?」という質問に対し、「増えた」と答えたのは29.8%、「減った」と答えたのは2.2%でした。また「計測したが変化はない」が21.5%となりました。増えた方に「どのくらい増えましたか?」という質問をしたところ「1kg」が47.5%と約半数を占めました。また「2kg」と答えたのは36.9%、「3kg」と答えたのは11.7%で、平均は1.7kgでした。

調査結果

お正月三が日を、誰と過ごしたか(複数回答形式、5項目抜粋、全体 n=600)(単位:%)
お正月三が日に、どのようなことをして過ごしたか(複数回答形式、10項目抜粋、全体 n=600)(単位:%)
お正月三が日に、仕事に出勤した(抜粋)(単位:%)
小学生だった頃、お正月の三が日に何をして遊んでいたか(複数回答形式、5項目抜粋、全体 n=600)(単位:%)
小学生のお子様は、今年のお正月の三が日に、何をして遊んだか(複数回答形式、対象:小学生の子供がいると回答した人、全体 n=55)(単位:%)
次の世代に残していきたいと思う、日本のお正月の食事や行事(複数回答形式、10項目抜粋、全体 n=600)(単位:%)
ご自身のお子様に、おせち料理の意味やいわれを教えたことがあるか(単一回答形式、対象:小学生以下の子どもがいると回答した人)(単位:%)
お正月三が日における、体重の増減(単一回答形式)(単位:%)
お正月三が日でどのくらい増えたか(自由回答形式、全体 n=179、平均:1.7Kg)(単位:Kg)
調査実施先:らでぃっしゅぼーや株式会社(らでぃっしゅぼーや調べ)