ひとり外食に関するアンケート

  • 調査期間
  • 2009/09/16~2009/10/01
  • 調査対象
  • 全国のDIMSDRIVEモニター男女 9,409人(男性4,778人、女性4,631人)
  • 調査方法
  • インターネット調査

調査結果の概要

『おひとりさま』という言葉も浸透しつつありますが、外食についてはどうでしょうか。インターワイヤード(株)が運営するネットリサーチのDIMSDRIVEでは、ひとり外食についてアンケートを行いました。『一人での外食』について、「毎日のようにしている」4.4%、「よくしている」9.8%と、『頻繁にしている』人は14.2%でした。「たまにしている」人は39.2%で、『ふだん一人で外食をしている』人は49.7%と半数に及んでいます。一人で外食をすることについての抵抗感は、半数の48.5%が「全く抵抗はない」と回答し、半数の51.5%は「抵抗がある」と回答しています。ふだん『ひとり外食』をする人の時間帯は、圧倒的に「昼食/ランチ」83.2%が多くなっています。ひとり外食をする際の店舗については、「ファーストフード」59.6%、「カフェ・コーヒーショップ」47.1%、「牛丼店・カレー店」41.9%がトップ3、安価で短時間で食事を済ませられる店がよく利用されています。男女別で見ると、男性は、「牛丼店・カレー店」59.0%、「ラーメン屋」55.1%、「うどん・そば店」51.8%、一方、女性は、「カフェ・コーヒーショップ」75.5%、「ファーストフード」73.2%の2つが圧倒的で、「パン屋のイートインなど」39.5%と続き、男性は米・麺類の店にひとりで、女性はパン系の店に訪れているようです。選び方については、48.1%が「行きあたりばったりでふらっと入ることが多い」、37.4%は「事前に決めて行くことが多い」と回答しています。あえて『1人で外食をしたい』と思うシチュエーション第1位は、「手短に食事を済ませたいとき」が最も多く46.4%でした。『ひとり外食』の魅力では、「気楽である」62.0%が最多となっています。『ひとり外食をしやすい店』について最も多かったのは、「1人で来ている人が多い」50.0%、反対に『ひとり外食では入りにくい店』では、「騒がしい/せかせかしている」50.2%でした。『入りやすい店』『入りにくい店』を併せて見ると、『入りやすい店』では『店の雰囲気』に関する項目に回答が集まりましたが、『入りにくい店』では『周囲の客・距離感』に関する項目に回答が多く、周囲の客が気になる店は入りづらく、落ち着ける雰囲気がある店は、ひとり外食をする人に人気のようです。

調査結果

あなたは、ふだん一人で外食をしていますか。(n=9,409)(単一回答) (単位:%)
あなたは、一人で外食をすることについて、抵抗はありますか。(n=9,409)(単一回答) (単位:%)
“ひとり外食”をよくするのはいつですか。(ひとり外食を毎日・よく・たまにしている人:n=4,674)(複数回答) (単位:%)
“ひとり外食”の際によく利用するお店は?(ひとり外食を毎日・よく・たまにしている人:n=4,674)(複数回答)(上位10位まで) (単位:%)
全体
(n=4,674)
男性
(n=2,876)
女性
(n=1,798)
ファストフード59.651.073.2
カフェ・コーヒーショップ47.129.475.5
牛丼店・カレー店41.959.014.6
ラーメン屋41.355.119.3
うどん・そば店40.351.822.0
定食屋35.948.315.9
ファミリーレストラン30.428.833.0
街の喫茶店21.216.928.2
その他レストラン・飲食店20.017.024.7
パン屋のイートイン19.97.639.5
“ひとり外食”でお店を選ぶ時は、どのようなパターンが多いですか。(ひとり外食を毎日・よく・たまにしている人:n=4,674)(単一回答) (単位:%)
人と一緒ではなく、あえて“1人で外食をしたい”と思うのはどんな時ですか。(ひとり外食を毎日・よく・たまにしている人:n=4,674)(複数回答)(上位5位まで) (単位:%)
あなたにとっての、“ひとり外食”の魅力は何ですか。(ひとり外食を毎日・よく・たまにしている人:n=4,674)(複数回答)(上位5位まで) (単位:%)
“ひとり外食をしやすいお店”はどんなお店ですか。(ひとり外食経験者:n=8,363)(複数回答)(上位5位まで) (単位:%)
“ひとり外食では入りにくいお店”はどんなお店ですか。(ひとり外食経験者:n=8,363)(複数回答)(上位5位まで) (単位:%)
調査実施先:インターワイヤード(株)