ネットスーパーと魚に関する意識調査

  • 調査期間
  • 2009/11/20~2009/12/03
  • 調査対象
  • ネットエイジアリサーチのインターネットモニター会員を母集団とする全国の20歳~49歳の子供がいる家庭の主婦 1,002人
  • 調査方法
  • インターネット調査

調査結果の概要

株式会社マルハニチロホールディングスは、20歳から49歳の既婚女性で、子供がいる家庭の主婦で『ネットスーパーを利用した経験がある人(以下、「ネットスーパー利用経験者」)』に対し、標記の意識調査を実施しました。ネットスーパー利用経験者に、今後のネットスーパーの利用意向を聞きましたところ、「利用したい(「利用したい」51.3%と「やや利用したい」36.9%の合計)」は88.2%となりました。年代別では、20代で88.9%、30代で85.7%、40代で90.7%となり、40代主婦が最も今後の利用意向が高いという結果となりました。また、現在のネットスーパーの利用状況を確認しましたところ、「利用している」という層は69.2%という結果となりました。現在もネットスーパーを利用している人に、現在最もよく利用するネットスーパーの各イメージを聞きましたところ、「あてはまる(「非常にあてはまる」と「あてはまる」)」の合計割合が7割を超える高評価だったのは、「全般的に商品クオリティに信頼感がある」81.0%、「全般的に品揃えが充実している」77.0%、「営業時間、配達スピード・料金、各種利便性におけるサービス面が優れている」70.4%でした。次に、ネットスーパーでの鮮魚購入経験を尋ねましたところ、「ある」は24.3%で、有職主婦では21.8%、専業主婦では25.9%と職業の状況によって差がある状況が確認できました。また今後のネットスーパーでの鮮魚購入意向においては、「購入意向がある」は38.3%、購入経験層では80.2%、購入未経験層では24.9%と、過去の購入経験によって非常に大きな差がありました。魚に関する漢字(『鯵』『鰊』『鱈』『鮪』『鱸』)について、主婦が正しく読める割合はどれくらいかを調べてみました。特に「読める」割合が低かったのは、『鱸(すずき)』31.5%と『鰊(にしん)』32.3%となりました。さらに、あなたの夫がもし、『魚釣り』と『家庭』をこよなく愛する万年ヒラ社員のハマちゃんのような旦那さんだった場合、あなたの人生は幸せそうだと思うかどうかを聞きましたところ、「幸せそうだと思う」と回答した人は68.2%という結果となりました。年代別で見ると、「幸せそうだと思う」割合が高かった世代は20代で、74.5%という結果となりました。特に、20代専業主婦層で79.4%と、8割の主婦が『ハマちゃん』タイプに対して肯定的でした。今の20代の既婚女性は、旦那さんの『出世』や『年収アップ』よりも、家庭を大事にしてくれる旦那さんを求めているのではないかと思われます。

調査結果

今後のネットスーパーの利用意向(単一回答形式) (単位:%)
20歳から49歳の既婚女性で、子供がいる家庭の主婦14,997人のうち、ネットスーパー利用経験者の割合は、事前調査で確認したところ、全体では10.2%(1,535人)。年代別においては、20代9.6%、30代10.6%、40代10.1%、また有職主婦では9.2%、専業主婦では11.0%という結果となりました。
現在のネットスーパーの利用状況(単一回答形式) (単位:%)
現在最も利用するネットスーパーの評価(現在ネットスーパーを利用している人:n=693)(「非常にあてはまる」「あてはまる」の合計)(上位5位)(単一回答形式) (単位:%)
ネットスーパーでの鮮魚購入経験(単一回答形式) (単位:%)
今後のネットスーパーでの鮮魚購入意向(単一回答形式) (単位:%)
次に挙げた漢字を読めますか(n=1,002)(単一回答形式) (単位:%)
あなたの夫が“釣りバカ日誌のハマちゃん”のような旦那さんだったら、あなたの人生は幸せそうですか(“釣りバカ日誌”を知っている人(単一回答形式) (単位:%)
“魚”の登場回数が多い日本映画のとして、“釣りバカ日誌シリーズ”がありますが、“釣りバカ日誌20ファイナル”が2009年12月26日から放映予定で、22年間続いたシリーズが最終回を迎えることに対する感想を聞きましたところ、「これだけ長い間続いたことこそ、みんなに愛された証し。お疲れ様でしたと言いたいです。」「ずっと続けるには役者の方の年齢に無理がでてくると思うので仕方がない。」「もっと続いて欲しかった。あんなに釣りを楽しく観れる映画は、他にないと思う。」「子供の頃よく父親に連れられて映画館に見に行ってたので、少し淋しく思う。」などといった温かいメッセージが寄せられました。
調査実施先:株式会社マルハニチロホールディングス マルハニチロホールディングス調べ