大学スポーツに関する意識調査(1)

  • 調査期間
  • 2008/10/28~2008/10/30
  • 調査対象
  • 全国の“gooリサーチ”登録モニター(現役の4年生大学生・大学院生または4年生大学・大学院卒業生)1,002人
  • 調査方法
  • インターネット調査

調査結果の概要

(株)日本総合研究所では、『日本の大学スポーツを盛り上げるには何が必要か?』をテーマにアンケート調査を実施した。アメリカの大学ではライバル校との対戦カードが人気となっているが、果たして日本では?回答を見ると、スポーツのライバル校が「ある」との回答は34.9%で、わが国では『スポーツのライバル校』はあまり定着していない現状が明らかになった。お互いがライバル校として認め合っているカードは『早稲田大学 vs 慶應義塾大学』『立命館大学 vs 同志社大学』など極僅かで、対戦種目としては「野球」や「ラグビー」などだった。もし、キャンパス内に観客席のあるスタジアムがあったら、自分の在学大学・出身大学のスポーツ観戦に行きたいか?を聞くと、半数以上(55.8%)が「行きたい(「まあ行きたい」を含む)」と回答。キャンパス内にスタジアムがあったら良いと思う種目では「野球」59.3%と「サッカー」54.0%が抜きん出ている。ライバル校との対戦を積極的に企画する事が大学スポーツの観客を増やすことにつながるか?と尋ねたところ、「そう思う(「まあそう思う」48.8%を含む)」と回答した人は78.3%に上り、特にライバル校があるという人は「そう思う」のみの割合(36.9%)が高い事がわかった。大学スポーツのエンタテイメント性を高めるために、試合前/中に行う企画として、興味があるものを挙げてもらうと、1位は「チアガールやマスコットによる華やかな応援」62.4%だった。在籍大学・出身大学のマスコットとして望ましいのでは「動物をモチーフにしたキャラ」36.8%、「強そうな動物・人物・架空の生き物など」35.7%、「ゆるキャラ」30.9%がトップ3となっている(2に続く)。

調査結果

貴方の大学には、スポーツにおけるライバル校はありますか?(全体) (単位:%)
<在籍大学・出身大学別ライバル校> (単位:人)
在籍大学・出身大学ライバル校は?
1早稲田大学33慶應義塾大学21
2明治大学29早稲田大学24
3慶應義塾大学26早稲田大学23
4日本大学25早稲田大学
関西学院大学
2
5法政大学17明治大学6
6中央大学15早稲田大学3
7東京大学14慶應義塾大学2
8立命館大学14同志社大学10
9東海大学13国士舘大学2
10関西大学12関西学院大学9
<ライバル校との対戦種目> (単位:人)
1野球147
2ラグビー65
3アメリカンフットボール36
4駅伝18
5サッカー12
キャンパス内にスタジアム(アリーナ)があれば、在籍大学・出身大学のスポーツ観戦に行きたいと思いますか?(全体) (単位:%)
キャンパス内にスタジアム(アリーナ)があったら良いと思う種目は何ですか?(全体) (単位:%)
ライバル校との対戦を積極的に企画する事は、大学スポーツの観客を増やすことにつながると思いますか? (単位:%)
大学スポーツのエンタテイメント性を高めるために、試合前/中に行う企画として、興味があるものは何ですか?(全体) (単位:%)
貴方の在籍大学・出身大学のマスコットとして望ましいのはどんなキャラクターですか?(全体) (単位:%)
  2に続く  
調査実施先:(株)日本総合研究所 総合研究部門