日本人の入浴に関する調査1(1)

  • 調査期間
  • 2008/08/18~2008/08/19
  • 調査対象
  • 全国の15歳以上の男女 2,472人(男女各1,236人)
  • 調査方法
  • インターネット調査

調査結果の概要

(株)INAXでは11月26日の『いい風呂の日』を前に、日本人とお風呂について検証した。まず、入浴の実態を見ると、バスタイムは夕食後と就寝前に集中しているが、夏だけ、起床後(20.8%)や夕食前(24.5%)に入浴する人が増える。一緒に入浴する相手では平日・休日共に「一人で」と答えた人が約9割に及んでおり、家のお風呂は『一人で入る』のが当たり前の様子。一人で入る主たる理由は「リラックスしたい」が最も多く、特に女性66.4%の方が男性44.4%より22p多い事が目を引く。ただし、子供のいる家庭に目を向けると、「一人で入る」人の割合はぐっと減り、「子供と」の割合が増える。男女別に見ると、小学生以下の「子供と」の入浴は、平日では女性(母親)が多く、71.3%。一方、休日は男性(父親)が増えて73.5%という結果に。季節湯を楽しんでいる人は、「いろいろ楽しんでいる」6.3%と「時々楽しんでいる」27.4%を合わせて全体の33.7%に及び、最もポピュラーなものは「ゆず湯」79.9%で、次位以下の「菖蒲湯」45.0%や「みかん湯」31.8%を大きく引き離している。季節のお風呂を楽しむ目的について尋ねると、半数以上の人が「季節を感じられる」53.2%を挙げ、これに「リラックスできる」45.8%や「日本の伝統を楽しむ」34.8%が続いている(2に続く)。

調査結果

いつ入浴しますか?(全体) (単位:%)
起床後すぐ9.920.89.78.6
朝食後3.36.53.02.8
夕食前17.424.517.416.7
夕食後36.435.236.235.6
就寝前46.945.347.750.6
入浴頻度を見ると、四季を通じて毎日(1回もしくは2回以上)入浴する人が最も多く、春85.1%、夏93.8%、秋85.0%、冬80.2%と8割以上に及んだ。また、入浴スタイルを季節ごとに見てみると、夏以外は「シャワーとお湯に浸かる」のが一般的。夏を除いて8割以上の人が「お湯に浸かる」昔ながらの入浴スタイルだった。
お風呂は誰と入りますか?(全体) (単位:%)
平日休日
一人で89.888.1
子供と10.611.8
配偶者4.25.9
恋人と1.32.6
家族全員で0.40.6
一人で入る理由は?(単身世帯を除いた、上記設問で「一人で」と回答した人) (単位:%)
女性男性
時間をかけて入りたい28.115.1
一緒に入る人がいない16.324.1
恥ずかしい12.46.7
リラックスしたい66.444.4
入浴中にやりたいことがある10.92.5
お風呂、バスタブが狭い25.722.8
入浴は短時間ですませたい23.128.6
家族の入浴時間がバラバラ29.526.0
(お子さんと同居されている人へ)誰とお風呂に入っていますか?(n=762) (単位:%)
性別子供の年齢一緒にお風呂に入る人
平日男性小学生以下一人で66.2子供と52.0配偶者と10.8
中学生以上一人で98.6子供と0.7配偶者と2.1
女性小学生以下子供と71.3一人で44.5配偶者と5.7
中学生以上一人で97.6子供と1.4配偶者と1.9
休日男性小学生以下子供と73.5一人で45.6配偶者と16.7
中学生以上一人で98.6配偶者と2.8子供と1.4
女性小学生以下子供と63.6一人で56.5配偶者と12.4
中学生以上一人で95.2配偶者と2.9子供と1.4
季節湯を楽しむことがありますか?(全体)
季節湯(その季節の果物や植物の葉などをお風呂に入れる習慣)を楽しむ主な目的は、「季節を感じられる」53.2%、「リラックスできる」45.8%、「日本の伝統を楽しむ」34.8%などが上位に挙げられている。
最もポピュラーな季節湯(n=1,785)
季節のお風呂を楽しむ目的は何ですか?(n=1,785)
2に続く
調査実施先:(株)INAX