お米についての調査

  • 調査期間
  • 2008/09/26~2008/09/29
  • 調査対象
  • 実施先が運営する“ターゲットリサーチ”のリサーチパネル 1,834人
  • 調査方法
  • インターネット調査

調査結果の概要

(株)エルゴ・ブレインズが実施した、『お米についての調査』によると、回答を寄せてくれた人のうち、普段、ごはん(お米)を食べる人は98.8%と2007年9月に実施した前回調査(98.7%)と同じ結果となった。また、1日のうち、主食にごはん(お米)を食べる割合についても、「2回」が55.4%と前回(55.6%)と変化はなかった。ごはん(お米)を食べる機会が最も多いのは「夕食」90.6%であった。「朝食」38.6%は4割にも満たない結果となった。朝食で主食にごはん(お米)を食べない理由を尋ねたところ、「時間がないから」という回答が32.7%と最も多かった。次いで、「他の主食も食べたいから」25.2%、「すぐに食べられないから(調理に時間がかかる)」20.4%と続く。1日の食事のうち、ごはん(お米)以外で食べる主食は、「パン」が76.7%と最も多い。次いで「うどん」47.2%、「スパゲッティ」44.2%、「ラーメン」41.7%と続く。お米の主な購入先は「スーパー」が圧倒的に高く55.5%。一方、「もらう(購入しない)」という回答も19.1%と多かった。よく購入しているお米の品種を尋ねたところ、「コシヒカリ」が46.1%と最も高く、前回調査(34.9%)と比べ、11.2ポイントも増加した。次いで、「あきたこまち」29.0%、「ひとめぼれ」18.4%と続く。お米の流通のしくみについての認知度は、「あまり知らない(59.4%)+まったく知らない(16.0%)」という回答が7割を占めた。現状の流通のしくみがどのようなものかを提示した上で、どう思うかを自由回答で尋ねたところ、「流通ルートが多くて複雑すぎる」「間に業者が多すぎて価格が高くなっていそう」「生産者から直接買う方が安心、価格も安そう」などの意見が多かった。

調査結果

普段、ごはん(お米)を食べますか? (単位:%)
1日のうち、主食がごはんの回数(上記設問で「はい」と回答した人) (単位:%)
ごはん(お米)を食べる機会が最も多いのは?(同上) (単位:%)
朝食で主食にごはん(お米)を食べない理由は何ですか?(同上) (単位:%)
1日の食事のうち、ごはん(お米)以外で食べる主食は何ですか?(最初の設問で「はい」と回答した人) (単位:%)
お米の主な購入先はどちらですか?(同上) (単位:%)
一度に購入するお米の量を尋ねたところ、「10kg」33.7%と「5kg」33.3%という人が圧倒的に多い。
よく購入しているお米の品種は何ですか?(同上) (単位:%)
( )内の数値は、2007年の割合
お米の流通のしくみについての認知度(同上) (単位:%)
調査実施先:(株)エルゴ・ブレインズ