そうは思わない/当たっていないと感じることわざ・慣用句に関するアンケート

  • 調査期間
  • 2007/10/24~2007/10/31
  • 調査対象
  • 全国の実施先モニター会員男女 6,537人(男性2,561人、女性3,976人)
  • 調査方法
  • インターネット調査

調査結果の概要

(1より)では、反対に“そうは思わない/当たっていない”と感じることわざ・慣用句についても同じようにひとつ挙げてもらった。全体で「石の上にも三年」を上げる人が最も多かった。“辛抱すれば報われる”という意味のことわざであるが、辛抱しても報われなかった人が多かったのだろうか?男女別で見ると、両者で結果が異なった。男性の1位は「犬も歩けば棒に当たる(物事をしようとしている者は思いがけない災難にあうものだというたとえ。また、思いがけない幸運にあうことのたとえにもいう)」。女性の1位は「天は二物を与えず(ひとりの人間が多くの才能や資質を備えているということはない)」だった。

調査結果

“そうは思わない/当たっていない”と感じることわざ・慣用句は?
<全体> (単位:人)
1石の上にも三年116
2犬も歩けば棒に当たる113
3三度目の正直108
4天は二物を与えず106
5早起きは三文の徳105
6果報は寝て待て89
7棚からぼた餅75
8金は天下の回りもの74
9二兎を追う者は一兎をも得ず71
10二度あることは三度ある70
急がば回れ
12情けは人のためならず65
13渡る世間に鬼はない48
14豚に真珠39
15能ある鷹は爪を隠す34
16七転び八起き28
17三つ子の魂百まで25
長いものには巻かれろ
19馬の耳に念仏23
20猫に小判22
21苦あれば楽あり21
信じるものは救われる
23為せば成る20
仏の顔も三度まで
25因果応報19
天網恢恢疎にして漏らさず
27残り物には福がある18
蛙の子は蛙
29一石二鳥17
火のない所に煙は立たぬ
石橋を叩いて渡る
<男性> (単位:人)
1犬も歩けば棒に当たる56
2三度目の正直48
3石の上にも三年44
4早起きは三文の徳42
5果報は寝て待て37
6二度あることは三度ある34
7金は天下の回りもの33
8二兎を追う者は一兎をも得ず23
9棚からぼた餅22
10情けは人のためならず18
急がば回れ
12天は二物を与えず14
渡る世間に鬼はない
14能ある鷹は爪を隠す13
七転び八起き
<女性> (単位:人)
1天は二物を与えず92
2石の上にも三年72
3早起きは三文の徳63
4三度目の正直60
5犬も歩けば棒に当たる57
6棚からぼた餅53
7果報は寝て待て52
急がば回れ
9二兎を追う者は一兎をも得ず48
10情けは人のためならず47
11金は天下の回りもの41
12二度あることは三度ある36
13渡る世間に鬼はない34
14豚に真珠31
15能ある鷹は爪を隠す21
調査実施先:インターワイヤード(株)