小中学生の携帯電話に関する調査

  • 調査期間
  • 2007/03/01
  • 調査対象
全国の小中学生を中心とした情報交換サイト「サークルリンク」会員の男の子、女の子 507人
  • 調査方法
  • インターネット調査
  • 調査結果の概要

    小中学生を対象とした携帯電話に関する調査によると、携帯電話を所有しているのは全体の3割ほどで(「家族共用のもの」5.1%+「自分専用のもの」22.1%)、学年が上がるほど所有率が高くなり、中学生になると半数以上(52.0%)が所有している。携帯電話を持っていない小中学生にその理由を尋ねると、一番多かったのは「欲しいけど買ってもらえないから」66.1%で、「自分には必要ないから」19.2%が続いた。男女別で見ると、「欲しいけど買ってもらえないから」(女の子71.3%、男の子50.0%)は女の子で多く、「自分には必要ないから」(男の子37.8%、女の子13.3%)は男の子が多かった。今後の携帯電話の購入予定は全体では「今はない」60.2%が突出しており、学年別で見ると、小学生では「今はない」が多いが、中学生になると「入学祝いで買ってもらう予定」が37.5%で“購入予定あり”と“購入予定なし”(33.3%)の二極化傾向にある。携帯電話をもっている小中学生にもっている携帯電話のキャリアを聞いてみると、NTT DoCoMo」37.7%と「au by KDDI」36.2%の2つが全体の7割を占め、小学3~4年、小学5~6年では「NTT DoCoMo」、一方、中学生では「au by KDDI」の回答が一番多かった。また、もっている携帯は「大人向け携帯電話」が68.8%、「子供向け携帯電話」が31.2%で、小学3~4年では「子供向け携帯電話」の割合が高いが、小学5~6年、中学生になると逆転して「大人向け携帯電話」の割合が高くなる。

    調査結果

    あなたは携帯電話をもっていますか? (単位:%)
    もっていない理由は何故ですか?(携帯電話を「もっていない」小中学生)(単位:%)
    全体男の子女の子
    1欲しいけど買ってもらえないから66.150.071.3
    2自分には必要ないから19.237.813.3
    3お金がかかりそうだから5.47.84.7
    4なくしそうで怖いから0.81.10.7
    5監視されるようで苦手だから0.30.00.4
    今後、購入予定はありますか?(携帯電話を「もっていない」小中学生)(単位:%)
    全体小学1~2年小学3~4年小学5~6年中学生
    1今はない60.269.268.256.833.3
    2入学祝いで買ってもらう予定12.73.86.115.337.5
    3進級祝いで買ってもらう予定4.60.03.85.58.3
    4誕生日プレゼントで買ってもらう予定4.311.53.82.78.3
    5塾や習い事を始めるようになったら買ってもらう予定3.33.84.52.70.0
    もっている携帯電話はどこのキャリアですか?
    (家族共用の、または自分専用の携帯電話を「もっている」小中学生) (単位:%)
    もっている携帯電話はどんな携帯ですか?(家族共用の、または自分専用の携帯電話を「もっている」小中学生) (単位:%)
    調査実施先:バンダイネットワークス(株)/(株)ネットマイル