鹿児島県の人口・世帯数

人口|商業(小売業)工業・建築

人口  158.8万人(2020年) 世帯数  72.6万世帯(2020年)

人口・世帯数の推移(1970年~2040年) - 鹿児島県





人口0~14歳15~64歳65歳~世帯高齢単身世帯
1970年172.9246.90108.5717.4552.12
1975年172.3941.02111.4819.8855.81
1980年178.4639.95115.8222.6960.564.30
1985年181.9339.32116.8425.7663.945.34
1990年179.7835.75113.9829.8965.696.37
1995年179.4231.99112.0435.3968.707.60
2000年178.6228.07110.1440.3271.448.85
2005年175.3225.23106.6043.4672.299.66
2010年170.6223.34101.6244.9772.7310.24
2015年164.8222.0892.9847.9772.2411.07
2020年158.8320.5483.2250.5972.5911.90
2025年151.1019.5178.4753.1269.2613.19
2030年143.6817.9273.0552.7166.7613.53
2035年136.1616.4268.3051.4463.8113.63
2040年128.4015.1662.6750.5760.2013.56

(単位:万人、万世帯)

昼間人口比率(2020年)上位20市区町村 - 鹿児島県



順位 市区町村 昼間人口 夜間人口 昼間人口比率
1(2)徳之島町10,57610,147104.23
2(4)志布志市30,50729,329104.02
3(1)宇検村1,6721,621103.15
4(3)さつま町20,85720,243103.03
5(5)知名町5,9015,750102.63
6(6)南種子町5,5705,445102.30
7(11)薩摩川内市93,82892,403101.54
8(12)南さつま市33,35832,887101.43
9(16)瀬戸内町8,6498,546101.21
10(7)十島村748740101.08
11(8)鹿児島市599,331593,128101.05
12(18)霧島市124,105123,135100.79
13(14)南九州市33,33733,080100.78
14(10)鹿屋市101,738101,096100.64
15(17)阿久根市19,39019,270100.62
16(15)奄美市41,60941,390100.53
17(19)屋久島町11,89911,858100.35
18(9)三島村406405100.25
19(13)中種子町7,5497,539100.13
20(20)与論町5,1135,11599.96

※()内の数値は2015年の順位
(単位:人、%)

年代別転出者数・転入者数 - 鹿児島県




10代
以下
20代 30代 40代 50代 60代
以上
2017年-3,194-2,16438-147246299
2018年-3,014-2,25240-27200331
2019年-3,402-2,65784-29215391
2020年-3,065-1,915287197313528
2021年-2,838-1,425862262406575
2022年-2,394-1,671277255431598
2023年-2,374-2,08765182411390
2024年
1-2月
-49-11441 - 2487

(単位:人)

延べ宿泊者数(年次・月次) - 鹿児島県




日本人 外国人 日本人 外国人
2011年6,702,92092,8901月502,12037,200
2012年6,700,360170,5702月
2013年7,107,720214,8103月
2014年7,268,490266,0004月
2015年7,557,000415,7305月
2016年6,721,270480,9206月
2017年7,242,490744,1807月
2018年8,033,780830,5408月
2019年7,526,440839,9009月
2020年5,005,140121,38010月
2021年4,909,97015,79011月
2022年6,051,39038,07012月
2023年7,429,830337,770
2024年502,12037,200

(単位:人泊=宿泊人数×宿泊数)


出典:総務省「国勢調査」「住民基本台帳人口移動報告」国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」観光庁「宿泊旅行統計」