滋賀県の人口・世帯数

人口|商業(小売業)工業・建築

人口  141.4万人(2020年) 世帯数  57.1万世帯(2020年)

人口・世帯数の推移(1970年~2040年) - 滋賀県





人口0~14歳15~64歳65歳~世帯高齢単身世帯
1970年88.9820.5460.517.9323.71
1975年98.5623.8365.529.1926.71
1980年107.9926.5770.5810.8229.360.64
1985年115.5827.0376.0712.4731.950.83
1990年122.2424.9382.4214.7135.071.11
1995年128.7023.1087.4518.1439.431.47
2000年134.2822.0190.6621.5643.941.97
2005年138.0421.3191.6624.9447.762.58
2010年141.0821.0889.7628.8851.703.39
2015年141.2920.3585.7733.7953.674.43
2020年141.3619.1482.4836.5357.055.36
2025年139.4618.6182.5338.3155.416.10
2030年137.1817.7480.1039.3555.456.70
2035年134.1416.9376.7440.4754.967.27
2040年130.4216.4071.3342.6954.138.02

(単位:万人、万世帯)

昼間人口比率(2020年)上位20市区町村 - 滋賀県



順位 市区町村 昼間人口 夜間人口 昼間人口比率
1(1)竜王町17,22211,789146.09
2(2)多賀町8,3797,274115.19
3(3)草津市153,844143,913106.90
4(6)野洲市52,03550,513103.01
5(5)日野町21,57520,964102.91
6(7)甲賀市89,01488,358100.74
7(4)彦根市113,885113,647100.21
8(10)愛荘町20,64020,89398.79
9(9)栗東市67,55168,82098.16
10(13)豊郷町6,9657,13297.66
11(8)長浜市110,884113,63697.58
12(11)湖南市53,10654,46097.51
13(12)甲良町6,1886,36297.27
14(14)高島市44,05046,37794.98
15(15)東近江市106,988112,81994.83
16(18)米原市34,79637,22593.47
17(16)近江八幡市73,84981,12291.03
18(17)大津市313,359345,07090.81
19(19)守山市74,90383,23689.99

※()内の数値は2015年の順位
(単位:人、%)

年代別転出者数・転入者数 - 滋賀県




10代
以下
20代 30代 40代 50代 60代
以上
2017年23-1,54338478-66184
2018年55-1,5793145153292
2019年72-1,6985703718175
2020年116-1,701374-1818247
2021年122-1,703544134142412
2022年665-1,560772102175358
2023年482-2,008469432266
2024年
1-8月
535-1,98530112162222

(単位:人)

延べ宿泊者数(年次・月次) - 滋賀県




日本人 外国人 日本人 外国人
2011年4,224,75085,7101月270,27022,440
2012年4,103,270114,0002月281,85023,670
2013年3,942,710131,8803月357,56057,190
2014年4,397,980230,7504月371,08041,690
2015年4,915,990477,2505月403,75022,920
2016年4,350,490480,7406月322,71028,360
2017年4,261,050388,5807月373,09021,970
2018年4,418,950412,5108月
2019年4,592,260423,8909月
2020年2,623,96059,97010月
2021年2,707,92018,74011月
2022年3,514,77041,06012月
2023年4,513,140285,610
2024年2,380,310218,240

(単位:人泊=宿泊人数×宿泊数)


出典:総務省「国勢調査」「住民基本台帳人口移動報告」国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」観光庁「宿泊旅行統計」