人口・世帯数の推移(1970年~2040年) - 神奈川県



年 | 人口 | 0~14歳 | 15~64歳 | 65歳~ | 世帯 | 高齢単身世帯 |
---|---|---|---|---|---|---|
1970年 | 547.22 | 130.18 | 391.46 | 25.59 | 176.98 | - |
1975年 | 639.77 | 163.20 | 442.48 | 33.73 | 207.04 | - |
1980年 | 692.43 | 170.31 | 477.25 | 44.30 | 224.26 | 3.44 |
1985年 | 743.20 | 159.51 | 527.76 | 55.59 | 247.82 | 4.86 |
1990年 | 798.04 | 137.58 | 587.44 | 70.46 | 281.79 | 7.46 |
1995年 | 824.59 | 123.19 | 609.84 | 90.85 | 307.86 | 11.04 |
2000年 | 849.00 | 118.42 | 612.15 | 116.95 | 331.83 | 16.71 |
2005年 | 879.16 | 118.46 | 608.81 | 148.03 | 354.97 | 22.61 |
2010年 | 904.83 | 118.77 | 598.89 | 181.95 | 383.01 | 30.85 |
2015年 | 912.62 | 114.07 | 574.44 | 215.82 | 396.52 | 39.90 |
2020年 | 914.14 | 109.23 | 569.29 | 235.62 | 407.71 | 47.53 |
2025年 | 906.96 | 102.80 | 561.76 | 242.40 | 412.53 | 51.74 |
2030年 | 893.35 | 97.73 | 542.98 | 252.63 | 411.27 | 56.42 |
2035年 | 875.10 | 93.75 | 512.95 | 268.40 | 405.09 | 61.97 |
2040年 | 854.10 | 91.66 | 475.67 | 286.78 | 395.64 | 67.62 |
(単位:万人、万世帯)
昼間人口比率(2015年)上位20市区町村 - 神奈川県


順位 | 市区町村 | 昼間人口 | 夜間人口 | 昼間人口比率 |
---|---|---|---|---|
1 | 横浜市西区 | 183,315 | 98,532 | 186.05 |
2 | 横浜市中区 | 239,067 | 148,312 | 161.19 |
3 | 箱根町 | 17,853 | 11,786 | 151.48 |
4 | 中井町 | 11,986 | 9,679 | 123.84 |
5 | 川崎市川崎区 | 265,121 | 223,378 | 118.69 |
6 | 厚木市 | 260,884 | 225,714 | 115.58 |
7 | 愛川町 | 40,913 | 40,343 | 101.41 |
8 | 横浜市神奈川区 | 239,244 | 238,966 | 100.12 |
9 | 平塚市 | 256,896 | 258,227 | 99.48 |
10 | 川崎市幸区 | 159,707 | 160,890 | 99.26 |
11 | 小田原市 | 190,541 | 194,086 | 98.17 |
12 | 鎌倉市 | 167,753 | 173,019 | 96.96 |
13 | 綾瀬市 | 81,212 | 84,460 | 96.15 |
14 | 山北町 | 10,205 | 10,724 | 95.16 |
15 | 松田町 | 10,612 | 11,171 | 95.00 |
16 | 横浜市都筑区 | 200,667 | 211,751 | 94.77 |
17 | 海老名市 | 123,289 | 130,190 | 94.70 |
18 | 横浜市金沢区 | 191,207 | 202,229 | 94.55 |
19 | 伊勢原市 | 95,740 | 101,514 | 94.31 |
20 | 横浜市港北区 | 321,887 | 344,172 | 93.53 |
(単位:人、%)

年代別転出者数・転入者数 - 神奈川県


年 | 10代 以下 |
20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 以上 |
---|---|---|---|---|---|---|
2017年 | 5,263 | 11,393 | -336 | -533 | -863 | 58 |
2018年 | 5,947 | 13,270 | -33 | 445 | -721 | 496 |
2019年 | 5,539 | 15,417 | 1,508 | 621 | -217 | 1,093 |
2020年 | 4,845 | 15,207 | 2,770 | 1,589 | 150 | 569 |
2021年 | 5,305 | 16,445 | 5,081 | 1,739 | -335 | -245 |
2022年 1-3月 | 2,453 | 10,659 | 334 | 167 | -227 | 131 |
(単位:人)
延べ宿泊者数(年次・月次) - 神奈川県


年 | 日本人 | 外国人 | 月 | 日本人 | 外国人 |
---|---|---|---|---|---|
2011年 | 15,656,830 | 674,600 | 1月 | 1,509,410 | 11,390 |
2012年 | 16,310,550 | 924,550 | 2月 | 1,337,520 | 12,930 |
2013年 | 15,773,390 | 1,067,440 | 3月 | ||
2014年 | 17,768,270 | 1,432,500 | 4月 | ||
2015年 | 16,909,640 | 2,156,320 | 5月 | ||
2016年 | 16,585,490 | 2,160,600 | 6月 | ||
2017年 | 18,419,820 | 2,336,510 | 7月 | ||
2018年 | 20,268,140 | 2,753,800 | 8月 | ||
2019年 | 20,635,190 | 3,248,700 | 9月 | ||
2020年 | 14,535,050 | 594,600 | 10月 | ||
2021年 | 14,567,570 | 247,870 | 11月 | ||
2022年 | 2,846,930 | 24,320 | 12月 |
(単位:人泊=宿泊人数×宿泊数)

出典:総務省「国勢調査」「住民基本台帳人口移動報告」国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」観光庁「宿泊旅行統計」