群馬県の人口・世帯数

人口|商業(小売業)工業・建築

人口  193.9万人(2020年) 世帯数  80.3万世帯(2020年)

人口・世帯数の推移(1970年~2040年) - 群馬県





人口0~14歳15~64歳65歳~世帯高齢単身世帯
1970年165.8939.70113.1113.0842.28
1975年175.6542.76117.4415.4447.19
1980年184.8644.15122.2818.4151.321.02
1985年192.1342.48128.1521.4955.511.43
1990年196.6336.81134.0625.6460.022.02
1995年200.3533.00136.0031.3464.972.77
2000年202.4930.69134.6436.7169.103.79
2005年202.4129.20131.4341.6972.414.88
2010年200.8127.52125.1647.0575.436.26
2015年197.3125.09116.5854.0077.207.99
2020年193.9122.43109.6257.6780.329.40
2025年186.5620.72106.5759.2777.8510.35
2030年179.6219.15100.9959.4876.7911.01
2035年171.9917.7594.1760.0874.8611.65
2040年163.7616.7585.2261.7972.4012.42

(単位:万人、万世帯)

昼間人口比率(2020年)上位20市区町村 - 群馬県



順位 市区町村 昼間人口 夜間人口 昼間人口比率
1(2)千代田町12,31410,861113.38
2(4)明和町11,96010,882109.91
3(1)長野原町5,5265,095108.46
4(5)草津町6,5436,049108.17
5(6)太田市240,298223,014107.75
6(3)神流町1,7271,645104.98
7(7)前橋市345,559332,149104.04
8(11)富岡市49,09247,446103.47
9(8)上野村1,1511,128102.04
10(9)高崎市378,922372,973101.60
11(12)川場村3,5203,480101.15
12(17)昭和村6,9886,953100.50
13(20)板倉町14,13514,083100.37
14(10)大泉町41,96242,08999.70
15(16)桐生市105,101106,44598.74
16(19)東吾妻町12,52112,72898.37
17(15)嬬恋村8,6998,85098.29
18(21)片品村3,9033,99397.75
19(14)伊勢崎市206,747211,85097.59
20(18)沼田市44,21145,33797.52

※()内の数値は2015年の順位
(単位:人、%)

年代別転出者数・転入者数 - 群馬県




10代
以下
20代 30代 40代 50代 60代
以上
2017年-258-3,862-285-13028910
2018年-252-3,792-198-74601,302
2019年-423-4,480-339-192-741,228
2020年-246-3,81715311311,348
2021年-206-3,4513302772281,396
2022年45-3,896293242601,547
2023年-179-4,2443041162001,648
2024年
1-2月
40-477-79-270295

(単位:人)

延べ宿泊者数(年次・月次) - 群馬県




日本人 外国人 日本人 外国人
2011年8,699,92048,7601月662,90031,520
2012年8,316,14069,2402月
2013年9,029,580108,9303月
2014年8,481,100112,2804月
2015年8,667,740160,3405月
2016年8,436,810214,3506月
2017年8,465,200291,4607月
2018年8,016,080289,4008月
2019年8,355,950292,4909月
2020年5,564,17070,41010月
2021年5,083,89017,29011月
2022年7,051,95046,67012月
2023年7,621,490239,890
2024年662,90031,520

(単位:人泊=宿泊人数×宿泊数)


出典:総務省「国勢調査」「住民基本台帳人口移動報告」国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口」観光庁「宿泊旅行統計」