「“嫁姑”と“住まい”の関係」調査2016

調査対象 関東圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県)と関西圏(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県)在住の25~49歳既婚女性で、姑と同居している人、別居している人 各310名、計620名 調査実施先 アットホーム株式会社
調査方法 インターネットリサーチ 調査期間 2016/08/13~2016/08/15

調査結果の概要

不動産情報サービスのアットホーム株式会社は、姑と同居している嫁、別居している嫁を対象に「“嫁姑”と“住まい”の関係」(http://athome-inc.jp/wp-content/uploads/2016/09/2016091501.pdf)について調査を行いました。まず、一番仲良くいられそうな、自宅とお姑さんの住まいの距離について尋ねたところ、平均は『69.8km』となりました。分布図を見てみると、最も多い「1~9km」36.8%と次位の「10~19km」20.0%で半数を超えており、いわゆる“近居”を含めて『20km未満』を理想とする人が大半であることがわかりました。続いて、お姑さんとの仲の良さを自己採点してもらったところ、平均は『60.7点』で、お姑さんと同居しているお嫁さんと別居中のお嫁さんでも、点差はほとんどありませんでした。分布図を見てみると、「80点台」21.1%が最も多く、次いで「50点台」18.9%が続きました。嫁姑は別居した方が、関係がうまくいくと思いますか?という問いに、「嫁姑は別居した方がうまくいく」と考えている方は、70.8%と約7割でした。お姑さんと同居しているお嫁さんと別居中のお嫁さんで分けてみると、同居しているお嫁さんは56.5%で、別居中のお嫁さんは85.2%にものぼりました。実際に同居している方も半数以上は別居した方がうまくいくと考えているようです。お姑さんと仲良くするコツを聞いてみました。1位は、「つかず離れずの関係を保つ」63.9%が断トツでした。2位「挨拶をきちんと行う」37.4%、3位「感謝の言葉をかける」30.0%でした。お姑さんと同居しているお嫁さんに、お姑さんと同居していて良かったと思うことを尋ねました。結果は、1位「子育てが楽」34.2%、2位「家事が楽」31.6%、3位「人数が多くてにぎやか」27.1%となりました。また、お姑さんと別居中のお嫁さんに、お姑さんと同居しない(していない)理由を尋ねたところ、理由の1位は「気を遣うのが嫌だから」45.2%でした。2位「住む場所が遠すぎるから」31.6%、4位「今の住まいを離れるのが嫌だから」13.2%といったように、嫁姑の人間関係以外に、現在住んでいる場所も同居のハードルになっているようです。

調査結果

一番仲良くいられそうな、自宅とお姑さんの住まいの距離は、何キロですか?(※現在、姑と同居している方には「もしも、お姑さんと別々の住まいで暮らすとしたら」として質問)(嫁全体、対象:n=620、有効回答:620)(単位:%)
あなたとお姑さんの仲の良さは100点満点中何点ですか?(嫁全体、対象:n=620、有効回答:620)(単位:%)
嫁姑は別居した方が、関係がうまくいくと思いますか?(対象:n=620、有効回答:620)(単位:%)
お姑さんと仲良くするコツを以下の中から3 つまでお選びください。(嫁全体、対象:n=620、有効回答:620、5項目抜粋)(単位:%)
お姑さんと同居していて良かったと思うことは何ですか?(複数回答可、姑と同居中の嫁、対象:n=310、有効回答:310)(単位:%)
お姑さんと同居しない(していない)理由を教えてください。(複数回答可、姑と別居中の嫁、対象:n=310、有効回答:310)(単位:%)