海外・帰国子女教育に関するアンケート調査(2009年)

  • 調査期間
  • 2009/04/24~2009/05/29
  • 調査対象
  • 同協会の会員企業(海外子女教育担当者)244社(有効回答率47.5%:116社)
  • 調査方法
  • FAX調査

調査結果の概要

海外に赴任する会社員が連れて行く子どもの8割は小学生以下―。そんな様子が(社)日本在外企業協会の調査で明らかになりました。調査によると、同行している子ども(海外子女)は、「小学生」が41%で最も多く、次いで「幼稚園児」19%、「未就学児」18%、「中学生」14%、「高校生」6%、「大学生」2%という割合でした。回答を寄せた116社のうち、従業員の中に帰国子女が「いる」と回答した企業は50%でした。帰国子女の積極的採用については、「したい」と回答した企業は1割に満たず、7%。「したくない」2%。「どちらでもない」91%となっています。現地の日本人学校の問題点として、「教育レベル」19%や「赴任地に無い」15%、「高校が無い」10%ことへの不安が目立ちました。補習授業については、「授業内容・レベル」39%を挙げる声が圧倒的に多く、「教員の確保」、「通学が困難」同11%などが続いています。もし、赴任先に日本人学校がない場合、その国の学校かインターナショナルスクールを選択せざるを得なくなりますが、情報が乏しいためか、「教育費の負担」40%を懸念する意見も。就学前の教育については、「幼児教育のあり方」15%を筆頭に、幼稚園や保育園を備えた日本人学校が少ないことや、母国語を確立することの困難さを述べる声がありました。帰国子女教育に関する要望・問題点では、「受入制度・体制の柔軟化」33%が最も多く、「受入校・人数の拡大」24%、「帰国後の問題」13%が続いています。

調査結果

海外子女数内訳 (単位:%)
従業員中の帰国子女に関して(n=116) (単位:%)
帰国子女の積極的採用について(n=116) (単位:%)
※採用時に帰国子女の区別はしないため
日本人学校に関する問題点(n=68) (単位:%)
補習授業に関する問題点(n=43) (単位:%)
現地校・インターナショナルスクールに関する問題点(n=60) (単位:%)
就学前教育に関する問題点(n=37) (単位:%)
帰国子女教育に関する要望・問題点(n=73) (単位:%)
調査実施先:(社)日本在外企業協会