一人暮らし男女のご近所付き合いに関するアンケート調査

調査対象 一都三県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)に居住する一人暮らしの20代~30代の男女 600人 調査実施先 独立行政法人都市再生機構
調査方法 インターネット調査 調査期間 2017/02/17~2017/02/20

調査結果の概要

独立行政法人都市再生機構は、新生活のはじまる4月を目前に、一人暮らしの20代~30代の男女を対象に、「一人暮らし男女のご近所付き合いに関するアンケート調査」を行いました。まず、お住いの住宅において日頃、隣室や同じフロア、同じ棟の方とどのようなコミュニケーションをとりますか?と尋ねたところ、「近所付き合いはない」と回答したのは全体の63.5%となり、ミレニアル世代と呼ばれる彼らの近隣住民とのコミュニケーション不足が浮き彫りとなりました。一方、ご近所付き合いは必要と思いますか?という問いに対して、「必要だと思う」9.7%、または「どちらかと言えば必要だと思う」40.7%と回答したのは、全体の5割以上となりました。その理由を尋ねたところ「挨拶をすると気持ちが良い」との回答が最も多く、近隣住民とのコミュニケーションに対して好意的な反応が目立つ結果となりました。また、同様の質問を自身が家庭を持ったと想定した上で行ったところ、『必要だと思う(「どちらかと言えば必要だと思う」41.0%含む)』人は、全体の7割以上にものぼっています。「近くに顔見知りがいる安心感があるから」「困った時に助けてもらえるから」と、ライフステージに合わせて近隣住民との距離感も変わっていくことが伺えます。今現在彼らの中でも必要性を感じている人が多い中、なぜあまり近所付き合いが行われていないのでしょうか?その理由を尋ねたところ、近所付き合いがない理由の1位は「普段顔を合わせないから」、続けて「話すキッカケがないから」と、近隣住民と接点やきっかけがないことが理由としてあがりました。これは、住民毎の生活時間の違いのほか、近所の人との接点やきっかけがない居住環境であることも影響していると考えられます。

調査結果

お住いの住宅において日頃、隣室や同じフロア、同じ棟の方とどのようなコミュニケーションをとりますか。(n=600)(単位:%)
ご近所付き合いは必要だと思いますか。(n=600)(単位:%)
将来、家庭を持った場合、ご近所付き合いは必要だと思いますか。(n=600)(単位:%)
ご近所付き合いが必要だと思う理由は何ですか。(複数回答、n=302、※「ご近所付き合いは必要だと思いますか」の設問で「必要だと思う」「どちらかと言えば必要だと思う」と回答した男女)

1位挨拶すると気持ちが良いから
2位近くに顔見知りがいる安心感があるから
3位困ったときに助けてもらえるから
4位情報が得られる(生活や地域に関することなど)から
5位特に理由はない
6位趣味の仲間が増えるなど生活が豊かになるから
その他
家庭を持った場合、ご近所付き合いが必要だと思う理由は何ですか。(複数回答、n=443、※「将来、家庭を持った場合、ご近所付き合いは必要だと思いますか」の設問で「必要だと思う」「どちらかと言えば必要だと思う」と回答した男女)

1位困ったときに助けてもらえるから
2位近くに顔見知りがいる安心感があるから
3位情報が得られる(生活や地域に関することなど)から
4位子どもの見守りなど子育てに便利だから
5位挨拶すると気持ちが良いから
6位子どもの教育に良いから
7位趣味の仲間が増えるなど生活が豊かになるから
8位特に理由はない
近所付き合いがない理由は何ですか。(複数回答、n=381、※「お住いの住宅において日頃、隣室や同じフロア、同じ棟の方とどのようなコミュニケーションをとりますか」の設問で「近所付き合いはない」と回答した男女)

1位普段顔を合わせないから
2位話すキッカケがないから
3位面倒くさいから
4位人付き合いが苦手だから
5位防犯のため
6位誤解されたくないから
7位人と話すのが恥ずかしい